技術伝承部門立ち上げました

     

      ○技術伝承部門立ち上げました

 

 こんにちは

 

また台風が近づいてます。

 

怖がりなのでいつものように

 

水・発電機・ガソリン用意して

 

備えてます。

 

 

 

 さて、当社このたび「技術伝承部門」を立ち上げました。

 

以前より業務内容には入ってましたが、今後こちらを中心に

 

頑張っていこうと決心しました。

 

加工部門とは分けて考えて行こうと思ってます。

 

 

 一人で仕事してますので、大げさなことは何もないのですが、

 

気持ち的に区切りを付けたいと思い別部門としました。

 

加工仕事をやめるのではなく、技術伝承を中心にと言うことです。

 

 

 ちょうどいいタイミングで、11月のビジネスマッチングフェアーに

 

ブースを出さないかとお声をかけていただきましたので、チャンスと

 

見て、申し込み、出展が決まりました。可能であれば「自作汎用フライス盤

 

を持ち込む予定です。

 

 意気込んでますが、出展は初めてなので、不安ばかりです。

 

 

技術伝承の問題は、だいぶ前より危機感を持ってましたので、

 

私が、どれだけ社会に貢献できるか解りませんが、微力ながら

 

頑張っていきたいと思います。

 

 

今までのホームページとともに、別ホームページ「技術伝承部門」 

 

も宜しくお願いいたします。

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    旋盤男 (金曜日, 08 8月 2014 23:31)

    ご無沙汰してます。
    心機一転ですね!頑張ってください。

    私も今後社員を雇用するにあたって、教育という事に力を入れて行きたいのですが、参考までに教えて頂きたいのですが、もしこちら(広島県尾道市)に5日間連続で、一人につきっきりで汎用旋盤の基礎を教えて欲しいと要望した場合、費用はどのくらい必要でしょうか?

    今後、旋盤士も雇用して行くつもりなので、参考までに教えてください。

  • #2

    鉄職人 (土曜日, 09 8月 2014 10:16)

    旋盤男さん
    毎度ありがとうございます。
    こちらこそご無沙汰してます。

    費用は基本的には、
    (日当)x日数 + (技術料) + (交通費や宿泊費) 
    となります。
    (技術料)の部分は、内容により変わってきます。
    旋盤男さんの場合は、汎用旋盤の基礎と言うことですので、
    価格帯としては、低い方になります。
    旋盤士さんの雇用が決まりました時は、ぜひ宜しくお願いします。

    旋盤男さん、ここ最近いろいろとお忙しそうですので、くれぐれも
    お体ご自愛ください。

    (P.S) jimdo 最近よく障害?が起こります。
         ログインしても内部設定が出来たり出来なかったりとか、
         スマホでは更新反映されてますがPC画面ではされてないとか。
         本日の朝も、7:30分時点で昨日のブログ更新がPC画面で
         反映されてませんでした。地域にもよるみたいですが、
         困った物です。

■「技術伝承」について

西尾鉄工所三代目が語る!

    紹介動画

映像製作フクダスタジオ

電子書籍出版しました!

       2016.5.5

リンク

当社ブログ

ブログリンク

セーパーの加工